深澤直人氏のシンプルなデザインの奥深さ(戦略+潔さ)を垣間みれる著書「デザインの輪郭」読了。デザイナーはもちろんモノ作り人必読かも!?

2010年 1月 13日

深澤直人氏のシンプルなデザインの奥深さ(戦略+潔さ)を垣間みれる著書「デザインの輪郭」読了。デザイナーはもちろんモノ作り人必読かも!?

工業デザイナー深澤直人氏の著書「デザインの輪郭」を読みました。「デザインの輪郭」という題名から想像出来るように、すごくわかるような、だけど読み終わっても結局なんだかわからないような、だけど読む前と後ではなんとなく違う自分なような、そんな本でした(どんな本だヨ!)。印象的な部分を少しだけ以下に。



僕もかつてはふつうじゃないものをつくろうとしていたわけですね。

デザイナーとはそういうものだと思っていたから。

(中略)

えー、と思わせるような強さをなくすことの方がすごいと思う。

わっと驚かせることよりもはるかに強い。それが難しい。

だってみんなふつうを期待してないわけだから。

(中略)

「ふつう」というのは、椅子は椅子であり、

テーブルはテーブルであるということです。(本文より抜粋)

この話の具体例として、ノートの罫線デザインを頼まれた時に、罫線がないのがイイと思ったら「なんにもデザインしてないじゃないですか」と言われても、白紙で出したって良い

という事が書いてありました。まあこれは心情的にはわかりますが、yokoyamaがやったら次からシゴト来ませんねw。このへんはなんていうんでしょ?経験と名声と声の大きさが必要ですよね。

本を読んでいて、しばしば、日々の自分自身のシゴトっぷりをダメ出しされているように感じ取れるので、時々手が止まってしまう事がありました。それでも最後まで読む事ができるのは、やっぱり、本の内容が、見て見ぬふりのできない、ある種の真理を書いているからなんだと思います。

深澤氏は著書の中で、自分の手法が正しいと言ってるのではなくて、自分はここで勝負する、という書き方をしていました。(ここでしか勝負ができないとも言ってた気がします)このへんの戦略的な潔さと強さみたいなものがシンプルな深澤氏のデザインの奥深さみたいなものを醸し出してるのかな?と本を読んでいて感じました。

デザイナーはもちろん、モノ作り人は必読かもしまれせん。

+ 携帯電話デザイン auケータイ2008年秋冬モデルが発表



5 Responses to “深澤直人氏のシンプルなデザインの奥深さ(戦略+潔さ)を垣間みれる著書「デザインの輪郭」読了。デザイナーはもちろんモノ作り人必読かも!?”

  1. 雑誌のポータルを目指した…フリーマガジン「R25」創刊話が書かれたリクルート藤井大輔氏著書「R25のつくりかた」読了。クロスメディア事例が面白い。 | wagonR35〜R35デザイナーに見えるも Says: 2011年 2月 28日 at 4:04 PM

    […] + 深澤直人氏のシンプルなデザインの奥深さ(戦略+潔さ)を垣間みれる… […]

  2. 5ドルを元手に2時間で600ドル!ってスゴイアイデア…ティナ・シーリグ『20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義』読了。 | wagonR35〜R35デザイナーに見えるもの Says: 2011年 2月 28日 at 4:07 PM

    […] + 深澤直人氏のシンプルなデザインの奥深さ(戦略+潔さ)を垣間みれる… Tweet […]

  3. デザイン・コンサルティング会社の取組みを紹介した書籍『発想する会社!~世界最高のデザイン・ファームIDEOに学ぶイノベーションの技法』読了。米ABCTVで特集された”Nigitline Deep Dive& Says: 2011年 4月 13日 at 1:24 PM

    […] + 深澤直人氏のシンプルなデザインの奥深さ(戦略+潔さ)を垣間みれる… […]

  4. 来週のNHKプロフェッショナル仕事の流儀で特集される、九州新幹線「つばめ」などの工業デザイナーの書籍『水戸岡鋭治の「正しい」鉄道デザイン』読了。 | wagonR35〜R35デザイナーに見える Says: 2011年 5月 24日 at 3:58 PM

    […] + 深澤直人氏のシンプルなデザインの奥深さ(戦略+潔さ)を垣間みれる… […]

  5. 間接的な労働時間をどう削減していけばいいのか?のヒントになる!?ティモシー・フェリス著「なぜ、週4時間働くだけでお金持ちになれるのか?」読了。 | wagonR35〜R35デザイナーに見える Says: 2013年 1月 22日 at 3:03 PM

    […] + 深澤直人氏のシンプルなデザインの奥深さ(戦略+潔さ)を垣間みれる… […]

コメントを書く