アイデアが片寄らずに、有意義なミーティングをするための会議術が、著書「すごい会議」で紹介されています。

2009年 2月 21日

アイデアを出し合うミーティングで、しばしば

「もう言われちゃったんですけど…」とか「ボクも同じで…」

みたいな人がいると、どうしても意見が片寄りがちになりますよね?

 

そんな時、こういうのをなくして、

有意義なミーティングをするための手法として、

 

・会議の冒頭、一人一人がアイデアを紙に書き出す

・それを一人一個ずつ、順番に発表していく

という会議手法が「すごい会議」で紹介されています。

 

この手法のイイトコは「書いてるときは人のアイデアが見えない」

面白いですね。

 

そのほか、いろいろ面白い事が書いてあったので、

議題を「wagonR35のアクセスアップ!」として

「ひとりすごい会議」やってみました。

続きを読む »

映画『少年メリケンサック』観てきました。やっぱりクドカンは、面白い!

2009年 2月 20日

色んな所に笑いのツボがあり、お客さんがみんなそれぞれ違う所で笑っていました。

世代や趣味思考が違っていても笑えてしまうスゴさがクドカンワールドなのか。

そして、さらにすごいのが想像もつかないストーリー、

考えて考えつくものなんだろうか偶然のように感じてしまうリアリティ。

続きを読む »

朝の目覚めが快適になる最強の目覚まし時計スリープトラッカー 〜「明晰夢」

2009年 2月 15日


だいぶ前から話題になってるようですが、最近テレビで次長課長の河本が
3時間しか寝てない時でも快適に起きれると言っているのを見て知りました。

なぜ、目覚めが良いかと言うと
続きを読む »

映画「20世紀少年 <第2章> 最後の希望」 見てきました。漫画より映画の方が良い点。

2009年 2月 14日

第1章を見て役者がかわいそうなぐらいな寒い台詞で見るのが辛かったのに

(特に唐沢と常磐貴子)第2章を見に行ってしまいました。

第1章よりは、見れます。でも肝心のカンナが予想通りひどい。

続きを読む »

2010年サッカーW杯 第19回南アフリカ大会 公式ポスターは、すごくカッコイイです!

2009年 2月 12日

あまりメディアに登場しませんが2010年サッカーW杯 第19回南アフリカ大会 公式ポスターは

すごく良いです。Tシャツがあればほしい。

続きを読む »

テレビ朝日いきなり!黄金伝説。で紹介されたマグロ漁獲量日本一の漁港 三崎の朝市に行ってきました

2009年 2月 10日

テレビ朝日いきなり!黄金伝説。で、「宮川大輔の人気朝市1週間鉄板焼き生活」

という企画があり、その中で、三浦市三崎の朝市が紹介されていました。

 

人もサカナもワイワイとても賑やかだったので、思わず、

「オレもソレ、体験したいぞ!」と、朝5時半起きで出かけてきました。

オモシロカッタゾー。

続きを読む »

ジムニーのすすめ

2009年 2月 8日


先日、ジムニー専門ショップAPIOに桐島ローランドさんがジローラモさんを連れて
ジムニーを試乗しに来たそうです。

APLOGより

ちなみに桐島ローランドさんは、アピオ仕様の白のJA11の幌に乗っています。

ジムニーオーナーとしては、なんかちょっと嬉しいです。
ちょいワルオヤジがジムニーに興味をもつなんて
やっぱジムニーは、魅力的な車なんだなーと。

続きを読む »

公開が楽しみな映画「スラムドッグ$ミリオネア」アカデミー賞9部門ノミネート アカデミー賞 最有力候補(作品賞)

2009年 2月 1日

『トレインスポッティング』のダニー・ボイル監督の、

最新作「スラムドッグ$ミリオネア」

アカデミー賞<作品賞>最有力候補と言われており受賞すれば、

ハリウッド製作映画以外で作品賞を受賞するのは『ラストエンペラー』以来

21年ぶりの快挙となるそです。

すでにゴールデン・グローブ賞の最多4冠など多数受賞し続けている。

気になるストーリーは、

続きを読む »

auケータイ2009年春モデル発表、相変わらずのデザイン

2009年 1月 30日


auが2009年春モデルを発表しました。
機能は、3D液晶ケータイやタッチパネルモデルなどと良いのですが
デザインは、相変わらず、どうにかならないんですかね?
好みは、人それぞれだとは、思うのですがどうにもオモチャっぽい
余計な装飾が多い気がします。
nokiaやiphoneなどシンプルなデザインを好む人は少数なのでしょうか?
ノートパソコンだってappleやThinkpad,DELLなどシンプルなデザインが
人気があるように思えますが、オレって少数派なのか?

とは、言いながらちょっと気になった携帯がひとつ、機能重視でね。
続きを読む »