2014年 6月 2日
GO GREEN MARKETに行くのは、今回で3回目です。
もう何が目当てという訳では、なく、あの雰囲気を味わいに行く感じです。
といいつつも購入したのは、前回同様、相模原の『花の店輪』で多肉植物を購入しました。
東京都調布市の京王フローラルガーデン アンジェで年に2回開催される全国からアンティーク、古道具、雑貨、ガーデニング、インテリア、植物のショップが集まる緑の中で開催されるイベントです。
こんな雰囲気が味わえる、イベントって他にあるんですかね?
今回『花の店輪』で購入した多肉植物。(鉢は別です)
『花の店輪』は、他店舗よりも珍しい植物が多く、かなり安いです。
植物や古材など大きいものが多いので車がいいですよね。
以前、競輪場の駐車場を紹介したのですが、昼間の競輪が開催されていないと、駐車場がオープンしていないので、止めれません。
赤枠のエリアにコインパーキングがいくつかあるので、ココがおすすめです。
一日、900円のところと1000円があります。今回オープン時間の10時に止めました。
オフィシャルページには、「公共の交通機関をご利用ください」と書いてありますけどね。。。
駐車場が心配の方は会場から宅配便が利用できるので、電車が良いかもしれませんね。
+ 2013年11月2日(土)に行われたGo Green Marketに行ってきました!
+ 植物、古材、アンティーク、インテリア、雑貨が集まる『Go Green Market 2013』初日(6/1)行ってきました。
+ 相模原が面白い!!珍しい植物や多肉植物が見つかる『花のお店 輪』に行ってきました。
コメントを書く