2009年 11月 9日
発展途上国なんかで、毎日何キロも離れた遠くの水場まで水を汲みに行くのは、女性や子供の役目なんだそうです。水を入れた重いバケツをずっと手にぶら下げているのは、とても大変だから、みんな頭にのせて運ぶ…それがやがて慢性的な首や腰の病気になる…という循環。
そんな途上国の女性や子供のからだへの負担を軽減する役割を果たしそうなのがこのQ DRUM。構造は至ってシンプル、しかもローコストなので、すごく普及しそうに思えます。
詳細ムービーなど以下に。
この女性や子供が首や腰を痛めるってニュース、実は以前どこかで耳にしたことがありました。で、その時どう思ったかというと…
「ユニセフとか国連が、水道ひいてあげればいいのに…、世界中から税金とってもイイヨ…」
くらいの事、思った気がします。この一見考えてる風だけど、実はなんにも考えてない…というyokoyamaが普段最も嫌うヒトに、自分が実はなってた…ということにまず愕然としました。
しかもQ DRUMくらいのことって、本来、普通に考えたら、誰でも思い尽きそうですよね…だけど思いつかなかった…、てことはつまり、問題を真剣に考えなかったってことかー…。
「ここにQ DRUMのデザイナーとの致命的な違いがありますね…。」
たとえ行動が起こせなくても、無意味でも、ニュースを聞いて頭の中で、このくらいのことは考えつく人になりたいもんです…。
今の所「このドラム引いてくる回転力で、わたあめ(わたがし)が出来たら子供喜ぶね」くらいしか思いつけない…。
コレがデザインだよね!開発途上国向けに1000円足らずで、汚水を飲み水に変えてくれるNazavaの浄水器と、購入機会を提供するNPO法人コペルニク | wagonR35〜R35デザイナーに見えるもの Says: 2012年 4月 27日 at 3:57 PM
[…] + 頭をガッーン!と叩かれたようなデザイン(アクションかな?)。発展… […]
「Architecture for Dogs」犬のための建築プロジェクトが面白い!犬の特性に合わせた、「犬のための建築」。 | wagonR35〜R35デザイナーに見えるもの Says: 2013年 2月 11日 at 10:41 PM
[…] […]
GALLUP(ギャラップ) 厚木ショールームで購入した、足場板の木端を使ってブックエンド作ってみました。 | wagonR35〜R35デザイナーに見えるもの Says: 2013年 2月 24日 at 10:30 PM
[…] […]