一年のうちのほんの数週間しか漁ができないことから希少と言われる、神戸・播磨地区・瀬戸内海沿岸の名産「イカナゴの釘煮」をいただきました。

2010年 3月 18日

一年のうちのほんの数週間しか漁ができないことから、希少と言われる、神戸・播磨地区の名産「イカナゴの釘煮」をいただきました。

春の初めのほんの数週間だけ瀬戸内海沿岸で漁ができる事から、市場に知り合いがいないとなかなか手にする事ができない、と言われるイカナゴの子供「シンコ」を、みりんやお酒で煮た「イカナゴの釘煮」をいただきました。聞いた話によると、地元の人はイカナゴをキロ単位で仕入れ、ずんどうで一日、出汁が無くなるまで煮るんだそう…イカナゴがあがった日は、町中佃煮っぽい匂いでいっぱいになるんだって!

その話を聞いた時からずっーと食べたかった…2年越しの味、美味いぞー。機会があったらぜひ!ちなみに釘煮というのは、ほんとに釘を入れて煮る訳ではなく、煮た姿が錆びた釘に似てるからだそう。



One Response to “一年のうちのほんの数週間しか漁ができないことから希少と言われる、神戸・播磨地区・瀬戸内海沿岸の名産「イカナゴの釘煮」をいただきました。”

  1. 食いしん坊にはたまらない!ディスカバー・ジャパン「日本の魅力、再発見〜ニッポンのいいモノ美味いモノ」と「47都道府県お土産トラベルガイド」。 | wagonR35〜R35デザイナーに見える Says: 2011年 8月 11日 at 11:47 AM

    […] 美味いものを食べる為に出かける…と言っても過言ではない感じなので、雑誌みながら最大何食食べれるのか?シミュレーションしてます。この雑誌、おいしい情報が大盛りなのでw、食いしん坊な人はぜひ!ちなみに以前紹介した「イカナゴの釘煮」や「サバのへしこ」も名産として紹介されてますヨ! […]

コメントを書く