横浜市中区 根岸米軍住宅敷地内で毎年開催される日米親善根岸フレンドシップデーに出かけてきました。米軍基地の開放ってなんとなくイイんですよね、外国行ってるみたいでw。
お目当てはアメリカンジャンクフード。中でもアンソニーピザ“Anthony’s Pizza”やケバブ・チキンを食べたいと…。当日はたくさんの人がフレンドシップデーに来てましたが、どちらもちょっと並ぶだけで購入することができました。
横浜市中区 根岸米軍住宅敷地内で毎年開催される日米親善根岸フレンドシップデーに出かけてきました。米軍基地の開放ってなんとなくイイんですよね、外国行ってるみたいでw。
お目当てはアメリカンジャンクフード。中でもアンソニーピザ“Anthony’s Pizza”やケバブ・チキンを食べたいと…。当日はたくさんの人がフレンドシップデーに来てましたが、どちらもちょっと並ぶだけで購入することができました。
Posted by Yokoyama:@bluerasheen | Category 体感・体験&ロケハン取材 | 3 Comments »
週末、東京・新木場「夢の島公園バーベキュー広場」でBBQパーティーをしてきました。
夢の島…と聞くと、どうしてもちょっと不安な感じがしてたんですが…実際訪れてみると、気になるニオイや空気の汚れもなく、車の騒音も感じない、過ごしやすい場所でしたヨ!
Posted by Yokoyama:@bluerasheen | Category 体感・体験&ロケハン取材 | 1 Comment »
神奈川県相模原市の藤野で行われた「藤野ぐるっと陶器市」へ行ってきました。
かなり広い範囲で18箇所80店舗以上の出店、山深い場所にあり全て車での移動となりました。
この山深い街に何でアトリエやギャラリーがいっぱいあるの?と思うくらい多いです。うまく立地を生かして造られていて気持ちの良い場所がいっぱいありました。
中でも、藤野倶楽部の「直子の台所」は良かったです。
Posted by Yasuda:@pagmac | Category 体感・体験&ロケハン取材, 日々のあわ | 3 Comments »
433年続いている「世田谷ボロ市」に行ってきました。
毎年12月15・16日、1月15・16日の4日間開催されています。
開催場所は、世田谷一丁目通称“ボロ市通り”とその周辺
最寄駅は、東急世田谷線上町駅と世田谷駅の間です。
10時頃に到着した時は、人は多いけど、歩きづらいほどでは、なかったので、お目当ての代官餅は、歩いてるうち、あったら食べようと思っていたら、だんだんすごい人ごみになって、12時には、代官餅は1時間待ちの行列になってしまい、食べれませんでした。
着いたら、すぐ行けばよかった。。。下記マップ、青マルの場所です。
ボロ市の様子をご紹介
Posted by Yasuda:@pagmac | Category 体感・体験&ロケハン取材 | 1 Comment »
2010年12月12日に行われた、ジムニー専門店のアピオガレージセールへ行ってきました。狙いは、タイヤ&ホイール4本セットだったんですが。。。
狙っていたのは、写真左の右側のタイヤ&ホイール。
タイヤ&ホイールは、プライスが書いてある段ボール紙をいち早く取った人がゲットできると言うルール。
ラジオから流れる10時の時報とともにスタート、yasudaは、一番最初に手が届いたものの2番手3番手の手に力強く引っ張られゲットならず、残念。。。
最後まで売れなかったものは、値段交渉が出来るということで所さんのDaytoneニュープロジェクト リトル・マウンテンランナーのブロンコ風リアバンパー(写真右)を値段交渉の上¥3,000でゲット!
タイヤ&ホイールは、手に入らなかったけど、今回も多くのジムニーが見れて楽しかったです。 続きを読む »
Posted by Yasuda:@pagmac | Category 体感・体験&ロケハン取材, 車にまつわるエトセトラ | 4 Comments »
実はここ数ヶ月、ものすごく忙しかったんですが、そのご褒美?なのか、週末に大阪出張に連れていってもらいました。(つっても仕事ネ)なんとか遊んで帰ろう!といつもよりもサクサクと仕事をこなしw、おかげさまで半日フリーな時間が作れ大阪観光してきました。
写真は、大阪梅田のHEP HALLで開催されていたアルバムエキスポ“ALBUM EXPO OSAKA 2010”。(thanks:@siphon_g)アルバムエキスポとは…
Posted by Yokoyama:@bluerasheen | Category 体感・体験&ロケハン取材 | 4 Comments »
追記:「モヤモヤさまぁ~ず」12/5の放送はお休みのため、ハワイ編の放送日は12/12でした。大変失礼いたしました。
明日の「世界!弾丸トラベラー」と日曜日の「モヤモヤさまぁ~ず」は、ハワイ特集です。「世界!弾丸トラベラー」は大久保さんってのがなんですが、気持ちのよい景色は変わらないでしょう。
先日もご紹介しましたがyasudaもハワイに行って来ました。
前回は、食べつくし編でしたが、今回は、ハワイと言えば「お買物」を紹介します。
Posted by Yasuda:@pagmac | Category 体感・体験&ロケハン取材 | 5 Comments »
とんねるず木梨憲武の個展「NORITAKE KINASHI SPOT AOYAMA TOKYO 2010」が11月23日より、東京・南青山のフォーラムギャラリーで開催されたので行ってきました。
ノリさんの絵はテレビでちょっとしか見た事なかったんですが印象としては、カラフルポップでキャッチー(モチーフが分かり易い)といった感じだったんですが
今回、はじめて見に行った第6回の個展は、キャッチー(モチーフが分かり易い)な感じでは無く、完全にアーティスト作品と言った感じでした。
大切な場所、思い出の場所など「SPOT」をコンセプトに面分割したカラーリングの上に「SPOT」が表現されている感じのものや、絵の具をいっぱいたらしたような作品でした。
どの作品も色合いがポップで気持の良い感じでした。
上記のポストカードの絵を含め、全部で約20点程の展示でした。
初日午前中だったので4、5人程で空いてて見やすかったです。
会場前には、ノリさん来ていたそうです。
入場料は無料です。期間は来月12月24日までです。
過去の作品が少し見られるサイトがあったので紹介します。
続きを読む »
Posted by Yasuda:@pagmac | Category お気に入りのデザイン, 体感・体験&ロケハン取材 | 3 Comments »
先週ついに、ここ数年なんとなく気になっていた伊勢神宮へ『お伊勢まいり』に行ってきました。最近のパワースポットブームに便乗した訳ではないんですが、なんとはなしにね、行ってみたいと…てゆうか、よばれていたとw…。
大した予備知識も無いまま出かけたんですが、伊勢神宮はとても気持ちのいい風が常に吹いているような場所で、また伊勢神宮そのものが森の中にある、というか、自然と一体化している作りになっているので、参拝しながらマイナスイオン!?も浴びまくれる、パワースポットのへそ、みたいな所でしたw。
Posted by Yokoyama:@bluerasheen | Category 体感・体験&ロケハン取材 | 5 Comments »
Copyright © 2008-2023 CROWD WAGON. All Rights Reserved.