心肺蘇生法とAEDを使った救命処置を習いに、横浜市民防災センターに上級救命講習に行ってきました〜後篇

2009年 6月 4日

(心肺蘇生法とAEDを使った救命処置を習いに行ってきましたの続き)

上級救命講習ではAEDなどの救命処置の他にも、

普段役立ちそうなテクニックをいろいろ教わる事が出来ました。

中でもこんな風に三角巾を使った応急措置が、何かと役に立ちそうでした。

 

足首のねん挫のとき、どう固めたらいいか?なんてね、

知ってると知ってないじゃあ、雲泥の差ですよね。

 

そのほかにも、

ひとりで人を運ぶときには「足をかさねて後方におしりをつりあげるように運ぶ」とか、家族が家で倒れた時などに「毛布で運ぶ」とか「ものほしざおと毛布を使って運ぶ」など、明日役立ちそうなテクニック満載でした。

さらに「おじいちゃんが餅を詰まらせた時の餅の吐かせ方」やそれでも吐かない時は「掃除機で吸い取れる場合があること」その時は「いきなり強にすると舌を吸込んじゃうので弱で始める事」などなど、ホントに心強い話満載で、参加費が1500円なんですけど、おつりが来るくらい生きた情報を身につける事が出来ました。

ライフハッカー講座として、すごくおすすめします。

 

なお、講習内容から、夫婦を除き、知らない同性の人といろいろ触ったり触られたりしなきゃいけないので、奥さんいる人は奥さんと一緒に行くとイイと思います。講習8時間もあるからガマンするのキツいですヨ。せっかく為になるのに、ガマンして勉強するのイヤですもんね。



2 Responses to “心肺蘇生法とAEDを使った救命処置を習いに、横浜市民防災センターに上級救命講習に行ってきました〜後篇”

  1. 心肺蘇生法とAEDを使った救命処置を習いに、横浜市民防災センターに上級救命講習に行ってきました〜前篇 | wagonR35〜R35デザイナーに見えるもの Says: 2009年 6月 4日 at 10:18 PM

    […] 〜後篇へ続く。 […]

  2. キャッチコピー「AEDは、話します。」と、リードコピー「AEDが、あなたの勇気を“後押し”します。」が秀逸なAC JAPANの支援広告キャンペーン。 | wagonR35〜R35デザイナーに見えるもの Says: 2010年 9月 15日 at 12:27 AM

    […] + 心肺蘇生法とAEDを使った救命処置を習いに、横浜市民防災センターに上… […]

コメントを書く