国立新美術館で開催されている「カリフォルニア・デザイン 1930-1965 モダン・リヴィングの起源」に行って来ました。

2013年 4月 13日

国立新美術館で開催されている「カリフォルニア・デザイン 1930-1965 モダン・リヴィングの起源」に行って来ました。

1930-1965年頃の、家具やファッション、陶芸、グラフィック、建築写真、映像、アメリカ好きには、もってこいの展示会ですね。

4分の1くらいが、「イームズ」でした。
展示会は、写真が撮れないので伝えにくいんですが、気持ちの良い空間でした。
何箇所かで映像が見られるのですが、イームズの椅子に座って見れます。(約20席)

国立新美術館で開催されている「カリフォルニア・デザイン 1930-1965 モダン・リヴィングの起源」に行って来ました。

カリフォルニアにおける「ミッドセンチュリー・モダン」デザインをテーマにした大規模な展覧会「カリフォルニア・デザイン 1930-1965 -モダン・リヴィングの起源-」が、国立新美術館で開催される。
20世紀初頭から多くの移民を受け入れてきたカリフォルニアは、第二次世界大戦後、世界一の経済力を誇る大国アメリカの大衆文化の中心として飛躍的な発展 を遂げた。急激な人口の増加によって、建築や生活空間のデザインの需要が生じたカリフォルニアでは、戦争に際して開発された新技術・新素材を有効活用し た、大胆かつ実験的な独自のデザイン活動が展開された。カリフォルニアの温暖な気候や楽観主義的な風土、そしてアジア、メキシコに近いという立地から、開 放性や鮮烈な色彩を特徴とする気楽で快適な「グッド・ライフ」デザインの典型が誕生したのである。やがてそれはアメリカ国内のみならず、ハリウッド映画な どメディアを通して世界中に伝えられ、強い影響力を及ぼすに至った。本展では、20世紀デザイン史において重要な役割を果たしたにもかかわらず、これまで 十分に紹介されてこなかった「カリフォルニア・モダン」の全貌を、家具やファッション、陶芸、グラフィック、建築写真、映像など約250点の作品を通して 検証する。

国立新美術館にも、初めて行ったんですけど、いいですよここ。

建築家は、黒川紀章。波打つデザインが特徴的な館内は、とても明るく開放的です。

国立新美術館で開催されている「カリフォルニア・デザイン 1930-1965 モダン・リヴィングの起源」に行って来ました。

休憩スペースや円錐の巨大な柱の上にあるレストラン、カフェがあります。

国立新美術館で開催されている「カリフォルニア・デザイン 1930-1965 モダン・リヴィングの起源」に行って来ました。

美術館への入場は、無料なので、ちょっとした休憩にも良いのではないでしょうか?

乃木坂駅と直結しているので、雨でも濡れずに行けます。

 

カリフォルニア・デザイン 1930-1965 -モダン・リヴィングの起源

開催時間:10時~18時(金曜は20時まで 火曜休館)
一般=1,000円など
6月3日まで。

+ 多摩美術大学公式サイト「tamabi.tv」でジェームズダイソン・川上つよし・伊東豊雄・川崎和男・佐藤可士和など著名人の講義が無料視聴できる!

マウリッツハイス美術館展のPR告知ポスターがオモシロイ!フェルメール「真珠の耳飾りの少女」になった武井咲さん。

金沢21世紀美術館・ひがし茶屋街へデザイン研修に行って来ました「Olive1982-2003 雑誌『オリーブ』のクリエイティビティ」「金沢美術工芸大学インダストリアルデザイン 卒業制作展2011」。

とんねるず木梨憲武の個展「NORITAKE KINASHI SPOT AOYAMA TOKYO 2010」に行ってきました。

東京・南青山のパワースポットw!岡本太郎記念館で明日9月23日、一夜限りのスペシャルイベント『One Night Illusion』開催。夜の闇の中に浮かぶ原色世界!

「続 ダカフェ日記」の発売を記念して、三鷹(DAILIES)で行われている「ダカフェ日記の小さな写真展」へ行ってきました。



コメントを書く