7月から9月まで、大磯市は涼しい夜市になるそうです。
昼間は暑いし、海水浴客で道が混むので夜市とは、なかなか気がきいいていますね。
夜は、まだ行った事がないんですが、どんな感じなんでしょうか?
7月から9月まで、大磯市は涼しい夜市になるそうです。
昼間は暑いし、海水浴客で道が混むので夜市とは、なかなか気がきいいていますね。
夜は、まだ行った事がないんですが、どんな感じなんでしょうか?
Posted by Yasuda:@pagmac | Category 日々のあわ, 気になるお店 | No Comments »
Posted by Yasuda:@pagmac | Category 日々のあわ, 気になるお店 | No Comments »
以前、なんかの本で読んだ、家に帰ったら財布の中の小銭を全部貯金箱にいれる貯金。気づけば一年やってました。自分でも驚くほどの金額が貯金出来ていたので一年の貯金額とペースを以下にシェアしますヨ。コレ、イーヨ。
Posted by Yokoyama:@bluerasheen | Category 日々のあわ | No Comments »
明日6/9の『モヤモヤさまぁ~ず2』は、「ハワイ(前編)」です。
7回目のハワイとのこと、狩野アナに変わってから初のハワイですね。
どんな感じになるんですかね?
続きを読む »
Posted by Yasuda:@pagmac | Category 日々のあわ | No Comments »
今週末5月19日(土)・20日(日)に、芸術の街「藤野(相模原市)」で『藤野ぐるっと陶器市』が行われます。
かなり広い範囲で、アトリエやお店をめぐりを自分のお気に入りの陶芸、木工、磁器、ガラスなどの作品を見つけられるイベント。楽しいですよ。
各ブースは、かなり離れている為、車が必須ですね。
Posted by Yasuda:@pagmac | Category 日々のあわ | No Comments »
6月1日に開催するGo Green Marketの会場マップが公開されてました。
Go Green Marketは、全国からアンティーク、古道具、雑貨、ガーデニング、インテリア、植物のショップが集まる緑の中で開催されるマーケットです。
かなり広い敷地で開催されるようなので、マップは、必須ですね。
Posted by Yasuda:@pagmac | Category 日々のあわ, 気になるお店 | No Comments »
とんねるずの『ノリさん』の個展「木梨憲武美術館2」が京都で行われています。テーマは「愛と希望と光とカピオラニ公園と私と京都」とのこと。
以前、青山で行われた「NORITAKE KINASHI SPOT AOYAMA TOKYO 2010」に行った事があるんですが、とっても良かったので、また行きたいと思っていたんですが、京都は、ちょっと遠いな〜、関東でもやってくれないですかね。
続きを読む »
Posted by Yasuda:@pagmac | Category お気に入りのデザイン, 日々のあわ | No Comments »
関東の人気お花見スポットランキング第2位(2013/3/21現在)の目黒川桜並木に3/20(祝)お花見に行ってきました。
まだ、6、7分咲きだろうと思いふらっと立ち寄ったのですが、ほぼ満開くらい咲いていました。
今が見頃なんじゃないでしょうか。人もいい感じで多く、屋台も出ていて気持ちよかったです。
続きを読む »
Posted by Yasuda:@pagmac | Category 体感・体験&ロケハン取材, 日々のあわ, 気になるお店 | No Comments »
栗原はるみプロデュースの「ゆとりの空間」は、栗原はるみ自慢のレシピが食べられるレストランとオリジナルやセレクトのキッチン用品やウエアが購入できるお店です。
11時オープンのところ11時30分に到着しました。3組待ちでした。(土曜日です)
あまり大きい店舗ではないのと、みんなゆっくりと料理を楽しんでいるので3組待ちでも45分待でした。
列はどんどん伸びて10組待ちぐらいに。。。人気なんですね。
Posted by Yasuda:@pagmac | Category 日々のあわ, 気になるお店 | 1 Comment »
Copyright © 2008-2023 CROWD WAGON. All Rights Reserved.