いま、新幹線の中です。こうして東京へ新幹線通勤するようになって今月で2年が経とうとしています。2年ちょっと前までは新幹線通勤なんて、これっぽっちも考えたことがなかったので、人生わかりませんねw。2年後も新幹線で東京へ通っているのか?というとそれもよくわかりませんけどもw…。
どうして新幹線で通うようになったのか?というと「通勤ラッシュ、いいかげんもう嫌だな…」と2年半位前に思って、それからグリーン車で通える街を探しているうちに、気づいたら新幹線の駅のある東京郊外に引っ越していたw…という、流れです。新幹線を考慮にいれると、家探しエリアの選択肢って急に広がりますヨ。例えば…
・東海道新幹線
品川〜新横浜 11分
品川〜小田原 27分
品川〜熱海 39分
品川〜三島 45分
・東北新幹線(上野マイナス6分)
東京〜大宮 27分
東京〜小山 44分
東京〜宇都宮 50分
・上越新幹線(上野マイナス6分)
東京〜大宮 25分
東京〜高崎 49分
・長野新幹線(上野マイナス6分)
東京〜大宮 27分
東京〜熊谷 39分
東京〜本庄早稲田 49分
通勤時間帯で多少前後あると思いますが、乗車時間だけみると、十分通えるし、片道二時間まで平気だよ!って人はもっと広がりますね。
<お金のはなし>
yokoyamaのように会社やってたり、フリーランスの人は経費で交通費計上できるでしょうからOKだし、サラリーマンの場合は、会社による交通費の上限(普通5万?)があると思いますが、会社と交渉できる立場ならとりあえずしてみてもいいと思います。
ボクはできませんでしたが、今から考えれば、別に自腹きっても良かったのではないか?交通費は会社負担という固定概念に縛られていたのではないか?とすら思います。(住環境が良くて、家賃も安くなり部屋が広くなるのなら、お金以上のリターンが考えようによってはあるなーと)
<時間のはなし>
ボクは新幹線往復の80分位の時間、ラッシュもなく座れるのだから、なるべくこの時間を有意義に使うことを心がけてますヨ。読書や、後で読むを読んだり、事務しごとしたり、アイデアをもんだり…。1日80分×20日×12ヶ月のめざましい効果は、いまのところ、発揮されてないけどな!
結構Huluで海外ドラマ見ちゃうから…見ちゃうから…
+ ボクがハマった海外ドラマ12選+2。まだ見たこと無い人におすすめしたいhuluで無料視聴できる海外ドラマ。
<ストレスフリーな話>
yokoyamaは東海道新幹線で通ってますが、2年間で1回だけ朝7時前の新幹線で座れなかったことがありました。途中駅から座れたけど。なのでボクの経験上ではラッシュもないし、普通車で毎日座れる感じっス。
<おまけ>
毎日のラッシュがなくなると、ちょっとだけ人にやさしくなれるよ。ちょっとだけ。
コメントを書く