2011年 5月 29日
植木の水をあげるのに雨水を使おうと、家の横にバケツを置いといたんですが
以外とたまらないんですよね。というか、ほとんどたまらない。
そこで、雨どいを組み替え取り込もうと考えていたんですが
ネットで色々調べていたら、レインキャッチと言う商品を発見!
雨どいに切れ目を入れそこに、レインキャッチを差し込み、ホースをつなぐだけ、すっごく簡単です。
雨水は、たまったかというと
雨が降れば毎回、溢れるほど溜まっています。
この商品凄いです。近所でも評判になっています。
値段も安く¥735。
10年前くらいからあるみたいなんですが、知ってましたか?
100均で売ったら、もの凄い売れるんじゃないでしょうか?
ちなみに、バケツ代わりにしてるのはIKEAの鉢カバー1,700円位だったかな?
かなりリーズナブルにできました。
「おぉぉっ〜」とうなりたくなる、雨水活用郵便ポスト。 | wagonR35〜R35デザイナーに見えるもの Says: 2011年 10月 27日 at 6:12 PM
[…] […]
貼って剥がせて、後でしっかり付くと言う新しい「のり」キャンパス ドットライナーフィッツを「のり」のスタンダードに! | wagonR35〜R35デザイナーに見えるもの Says: 2012年 1月 28日 at 10:45 PM
[…] […]