先週ちょうどiPhoneを欲しいと言う人がいたので「ネット上でウワサになってるけど、どうも、来週0円になるって話があるんだよね…待てるなら待った方がイイかも…」って、半信半疑ながらも話をしたばかりなんですが…
ほんとに値下げなんですね…なんてラッキーな人なんだ…うらやましい…。
「さあ!チェンジ・ザ・携帯電話!」
+ 「iPhone for everybodyキャンペーン」でiPhone 3GS 16GBが実質負担0円に | ソフトバンクモバイル株式会社
先週ちょうどiPhoneを欲しいと言う人がいたので「ネット上でウワサになってるけど、どうも、来週0円になるって話があるんだよね…待てるなら待った方がイイかも…」って、半信半疑ながらも話をしたばかりなんですが…
ほんとに値下げなんですね…なんてラッキーな人なんだ…うらやましい…。
「さあ!チェンジ・ザ・携帯電話!」
+ 「iPhone for everybodyキャンペーン」でiPhone 3GS 16GBが実質負担0円に | ソフトバンクモバイル株式会社
Posted by Yokoyama:@bluerasheen | Category チェンジ・ザ・携帯電話 | No Comments »
実家から一ヶ月遅れで新聞をもらってきてサッーと流し読みする中で、普段あまり目にすることのないiPhoneの新聞広告を見かけたので紹介します。新聞と言う事でいわゆるビジネスマンをターゲットにしている為、有料アプリが多いですが、それほどビジネスに特化したアプリになってないのが「以外っちゃあ以外です。」
Posted by Yokoyama:@bluerasheen | Category チェンジ・ザ・携帯電話 | 1 Comment »
iphone3G Sで車で音楽を聞くためFMトランスミッターを購入しました。
最初、FMトランスミッターなんて、どれも同じだろうと思いお手頃価格の
「Logitec LAT-FMi03シリーズ」を購入。
車のシガレットに差し試してみると、「シーシーシーザザザー」ってかなり雑音、
これで聞いてる人がいるのかってくらい、ひどい雑音。
ちょっと、話にならないんで、即返品。
その後、ちゃんと調べてから購入しようと思い調べると、評判の良い商品が2つ浮上。
続きを読む »
Posted by Yasuda:@pagmac | Category チェンジ・ザ・携帯電話, 車にまつわるエトセトラ | 3 Comments »
yokoyama氏に続きyasudaも先週の土曜日『iphone 3GS』に変更しました。
今、iphone 3GSに変更して困った事があります。
メールです。
利用出来るメールの種類がいくつかあります。
そこで、どれを使ってメールアドレス変更のお知らせメールをするかなんですが
いくつかの問題が発生。
Posted by Yasuda:@pagmac | Category チェンジ・ザ・携帯電話 | 2 Comments »
(↑ ほぼほぼ原寸サイズのiPhone)
ついに購入したiphone3GS!のカメラでひまわり畑を撮ってみました。
カメラの起動速度は普通なんですが、保存速度は抜群に早い印象を受けます。
「じゃんじゃん撮れる!」
Posted by Yokoyama:@bluerasheen | Category チェンジ・ザ・携帯電話 | 2 Comments »
先程アップルは新型iPhone「iPhone3G S」を発表しました(日本では6月26日発売)が、
ちょうど「iPhone買いか!?」という情報を昨日仕入れたので、参考までにレビュー。
(今更?かもしれませんが、近くにユーザーがいないとなかなか聞こえてこない事がたくさんあるので。)
ケータイを買う時の判断基準のひとつとして、そのケータイ独自の機能が
自分のスタイルに合っているのか?と言うのがあると思いますが、
iPhoneが持つメールの添付書類ビューワー、ちょっと驚き!でした。
「オォー、スッゲェー!(ジローラモ風)」
Posted by Yokoyama:@bluerasheen | Category チェンジ・ザ・携帯電話 | 1 Comment »
(世界のデザイン携帯電話100選(おしゃれ・かっこいい・面白ケータイ)の続き)
どちらもちゃんと電波を拾ってくれるのか?わからないケータイ。だけど、
「まだまだオモローケータイあるもんですねえ…。」
どのケータイデザインも、クオリティがあまりに高くて、
FUJITSU モバイルフォンデザインアワード2009、かなり尻込みして来ました…。
まあそれは置いといて、デザインケータイ100選、後篇です。
Posted by Yokoyama:@bluerasheen | Category チェンジ・ザ・携帯電話 | 5 Comments »
FUJITSU モバイルフォンデザインアワード2009開催のタレ込み後、
ひまつぶしに世界のCOOLなケータイの写真いろいろ探していたら、
たくさんたまって来たので整理してみました。
世界のデザインケータイ見ていると、デザインと一口に言っても、
・ケータイの筐体(プロダクト)なのか?
・画面遷移などのUI(ユーザーインターフェイス)なのか?
・使用シーン(ライフスタイル)なのか?
いろいろありすぎて、FUJITSUのコンペの何でもアリってのは、
逆につかみどころがなくて難しなあ…って思っちゃいます。(←応募する気!?)
まあ、応募するかしないかわかりませんが、
単純にデザインケータイは見てて楽しいので、気楽にお楽しみください。どうぞ!
Posted by Yokoyama:@bluerasheen | Category チェンジ・ザ・携帯電話 | 7 Comments »
auケータイ2009年夏モデル8機種が発表されました。
ハイビジョン動画撮影ができるものや、約5000冊分の電子書籍の持ち運びができる機種、
防水スポーツ携帯、ソーラー充電携帯など機能は、様々だが、欲しいと思えるものは、
一つもない、くれるって言っても持ちたくないな〜。もう携帯会社専用携帯って無理なんじゃないの?
やっぱiphoneか。
Posted by Yasuda:@pagmac | Category チェンジ・ザ・携帯電話 | 2 Comments »
Copyright © 2008-2023 CROWD WAGON. All Rights Reserved.